duckの日記

図画工作の時間

2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ステンドグラスの先生の個展

今日はお仕事もお休みだったので、たまたま家にきていた叔母さんと一緒に、福井市へ。 ステンドグラス教室の先生の個展へ行ってきました。 会場に着くと、人がちらほら。 教室の生徒さん、DMを見てきた人や、新聞記者さんもいました。 先生も在廊中でした。 …

前向きになれるお守りのような曲5選

お題「自分にとってお守りのような曲5選」 やる気がしない日、何も手がつかない日ってありますよね。 そういう時、じっとしているとネガティブな気持ちでいっぱいになったり不安になることも…。 そんな後ろ向きな気持ちを吹き飛ばす、前向きな明るい曲を集…

夏の夕暮れ時に聴きたい曲

お題「夏に聴きたくなる音楽と言えば ポップで明るい元気な曲というよりも、夏の夕暮れ時に似合うようなしみじみとする曲に私は夏らしさを感じます。 夏の夕暮れ時の赤紫の空とか、暑さが和らいだ気温とかが好きなんですよね。 kawauso-otter.hatenablog.com…

鳥と花のステンドグラス完成&猫のパネル製図

約4ヶ月かかって、やっと鳥と花のパネルが完成しました!㊗️ 思ったより長くかかってしまった… 自分では綺麗にできたと思うのですがどうでしょう?色合いもスッキリしてていい感じです。 この作品は自分で考えたデザインではないのですが、可愛いですよね。 …

仕上げ作業

ハンダなど組み立てが終わったところで一息ついて、次は「パテ埋め」の作業に取り掛かります。 パテという黒い柔らかめの粘土状のものをケイムとガラスの間に詰めていきます。これでガラスがグラグラしなくなります。 詰めた直後がこんな感じ。 この後縁にそ…